特定非営利活動法人自立塾
事業計画 
2006年5月1日〜2007年4月30日

1.事業実施の方針

 一人一人の個性や能力に応じた作業の充実、生活の向上を図り、特定非営
利活動として引き続き活動を行います。

2.事業の実施に関する事項

(1)特定非営利活動に係る事業

@小規模授産事業【福祉的就労方(継続的就労型)】

  作業と生活訓練を中心に活動しています。単独歩行ができない人には送
迎サービスも行っています。

      通所者        13名

      スタッフ         3名

      月曜日〜金曜日  10時〜16時30分

<作業>

 ・のれん(布の脱色)

 ・タワシ(毛糸)

 ・エプロン・ランチマット・コースター

 ・ブレスレット・ストラップ(ビーズ)

 ・袋物・小物

 ・葉書・名刺(パソコン)

 ・調理実習

 ・陶芸

<生活訓練>

 ・宿泊(希望する人、全員)

 ・自由行動(本屋・お茶のみ・買い物など)

<コウ・カウンセリング>

  希望する人にはコウ・カウンセリング(二人の人間が対等に時間を分け、
互いに聞き手であり、話し手となるカウンセリング。助け、助けられる関係とな
る)を実施しています。
<ピア・カウンセリング>
 希望する人にはピア・カウンセリング(障害を持つ人同志がカウンセリングを
しあうことを通して、自己受容や生活の中で体験する様々な問題をクリアして
いきます)
A地域交流を含めた各種行事開催及び参加に係る事業
 ・バザー参加
 ・交流会(豊平地区作業所・他団体・ボランティア)
 ・研修会(各種セミナー参加)
 ・年間行事(新年会・お花見・観楓会・忘年会)
 ・レクリエーション(食事会・キャンプ・野外バーベキュー・カラオケ他)
(2)その他の事業

  該当なし。

戻る
戻る